03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
神社の鈴緒の新調と取付
鈴緒、1本を新しく作ってもらいたい。
代替えに提げてある両脇の紐を取り外し、既存の中央の鈴緒を向かって右に移動して、新規に作ったものを中央に取り付けてほしい。 Before
After
鈴緒の適切な丈と太さは、色は無色なのか紅白の2色なのか、または3色にするか、桐枠を付けるか、また付けた場合の文字は何と入れるか、
そして文字の色は赤か黒か、一つ一つご要望を確認して仕様を決めました。
太さですが、既存のものが4㎝でしたが、社や丈とのバランスからみて少し細く思われましたので、太くされることをお勧めして6㎝にしました。
網については、耐久性を考えて付けられることをお勧めしました。
鈴緒・・・1本の新規製作
房長 270cm 直径 6㎝ 赤白2色布巻 網付き
六角桐枠付 後面に「平成29年7月吉日」/文字色:黒
鈴は既存の物を取り付けて使用。
製作日数:35日 取付:1時間 費用:8万円 (取付費、税込み)
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】 ・金仏壇 クリーニング ・唐木仏壇 クリーニング ・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング ・神輿 修理・修復 ・工芸品 修理・修復
21/03/10
21/03/07
TOP
お客様からのご要望
鈴緒、1本を新しく作ってもらいたい。
代替えに提げてある両脇の紐を取り外し、既存の中央の鈴緒を向かって右に移動して、新規に作ったものを中央に取り付けてほしい。
Before
After
職人からの一言
鈴緒の適切な丈と太さは、色は無色なのか紅白の2色なのか、または3色にするか、桐枠を付けるか、また付けた場合の文字は何と入れるか、
そして文字の色は赤か黒か、一つ一つご要望を確認して仕様を決めました。
太さですが、既存のものが4㎝でしたが、社や丈とのバランスからみて少し細く思われましたので、太くされることをお勧めして6㎝にしました。
網については、耐久性を考えて付けられることをお勧めしました。
施工内容
鈴緒・・・1本の新規製作
房長 270cm 直径 6㎝ 赤白2色布巻 網付き
六角桐枠付 後面に「平成29年7月吉日」/文字色:黒
鈴は既存の物を取り付けて使用。
製作日数:35日
取付:1時間
費用:8万円 (取付費、税込み)
電話番号 03-6324-9100
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】
・金仏壇 クリーニング
・唐木仏壇 クリーニング
・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング
・神輿 修理・修復
・工芸品 修理・修復