【神奈川県横浜市】金仏壇の金箔修復のご提案

株式会社 まことみ堂

03-6324-9100

受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)

lv

【神奈川県横浜市】金仏壇の金箔修復のご提案

職人ブログ

2017/03/04 【神奈川県横浜市】金仏壇の金箔修復のご提案

先日、金仏壇内側の金箔修復のお見積もりに行ってきましたので、金箔が剥がれた部分の修復をご紹介します。

 

DSC_0096  DSC_0095

 

多くご相談をいただく事例ですが、お気持ちはよくわかります。汚れと思って拭いてしまうと、金箔が剥がれて下地の漆が見えてしまいます。気になるものですが、こればかりはご家庭での日曜大工レベルでは、どうにもなりません。

 

このケースでは、3通りの修復方法が考えられます。

1つ目は、剥がれた金箔部分に金箔を押す(貼る)方法です。

東急ハンズなどで簡単に押せる金箔や糊が売られていますが、こうした面の修復は非常に難しい。修復というより補修ですが、見栄えよくできません。わかりやすく言えば、絆創膏を貼ったような見栄えになるからです。

 

2つ目は、お仏壇を工房へ持帰ってバラバラに分解して、剥がれた面を全面的に張り替えるものです。

この方法なら完全に修復できますが、搬送→解体→張替→組立て→搬送と手間が掛かるので、少々費用がかかりますが、工期は4~5日程でお納めできます。

一般的にお仏壇店にお願いしても、製造メーカーに送ってこの方法をとりますが、製造メーカーに搬送することなど費用も高額になるようです。

ご自宅で解体して、左右両面の盤面を全面箔押しすることも可能ですが、製造メーカーや製造された年代により作り方などが違っていて、近年製造されたお仏壇は、実際に解体に着手してみてから問題(接着剤の使用で解体が困難など)が見つかることがあります。また、解体・組立では、他の面の金箔や漆塗りの部分などを傷つけないようにするなど、より慎重な作業を期する必要があります。養生も広く充分に行う必要もあり、人員・設備等を含め「お預かり」をお勧めしています。

では、見栄えもある程度よくしながら、費用を掛けずにするにはどうしたらよいでしょうか。それが、3つ目の方法です。

 

3つ目は、お仏壇を解体せずに剥がれた面を大きく箔押しする方法です。

これは、仏壇を解体せずに側面に体を曲げて行いますので、職人でも熟練が必要な技と言っていい修復だと思います。これなら、職人が1日で箔を押して、一晩おいて翌日余分な箔を払って完了です。解体の方法に比べて早く安価でできます。

 

いずれの方法にせよ、当社の施工につきましては熟練の職人が当たり、仕上がりはご満足いただけるものと絶対の自信を持っています。

ご発注いただけましたら、後日、出来上がりをお伝えしたいと思います。

 

金仏壇の修理・修復のお問い合わせは、まことみ堂 ☎ 03-6324-9100 または 問合せメールまで

 

【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】

・金仏壇 クリーニング

・唐木仏壇 クリーニング

・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング

・神輿 修理・修復

・工芸品 修理・修復

 

TOP