03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
手作り仏壇の修理・修復
お客様からのご要望
100年以上前の手作り仏壇。綺麗にしていただくと共に、扉の蝶番や引出などの壊れた部分を修理したい。
<施工前>
<施工後>
職人からの一言
古さゆえの傷みと手作りのお仏壇、修理もこれまでやったことの無いものもあって、苦戦しましたが楽しくもありました。
施工以外にも使われている飾り金具が、ほぼ全て再生ができない位に金属劣化の状態で、同等あるいは似た金具を探したのですが見つけることができず、一般的な仏壇や神輿・家具に使われている金具を加工・流用したり、一部に和室家具職人の手作り金具を購入して取り付けました。
いつもと違った修理や修復でしたが、トライを含めて中々良くできたと思います。
施工内容
・ 洗浄 クリーニング ・ 塗装・艶出し ・ 蝶番の交換 ・ 引出修理
・その他の修理/地板の割れ、背板の反り、膳引きの割れ、扉の枠ズレや穴埋・・・など
作業日数:約3か月 施工費用:15万円
株式会社 まことみ堂御 東京都台東区根岸5‐16‐14 電話番号 03-6324-9100
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】 ・金仏壇 クリーニング ・唐木仏壇 クリーニング ・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング ・神輿 修理・修復 ・工芸品 修理・修復
25/04/05
25/04/04
TOP
お客様からのご要望
100年以上前の手作り仏壇。綺麗にしていただくと共に、扉の蝶番や引出などの壊れた部分を修理したい。
<施工前>
<施工後>
職人からの一言
古さゆえの傷みと手作りのお仏壇、修理もこれまでやったことの無いものもあって、苦戦しましたが楽しくもありました。
施工以外にも使われている飾り金具が、ほぼ全て再生ができない位に金属劣化の状態で、同等あるいは似た金具を探したのですが見つけることができず、一般的な仏壇や神輿・家具に使われている金具を加工・流用したり、一部に和室家具職人の手作り金具を購入して取り付けました。
いつもと違った修理や修復でしたが、トライを含めて中々良くできたと思います。
施工内容
・ 洗浄 クリーニング
・ 塗装・艶出し
・ 蝶番の交換
・ 引出修理
・その他の修理/地板の割れ、背板の反り、膳引きの割れ、扉の枠ズレや穴埋・・・など
作業日数:約3か月
施工費用:15万円
株式会社 まことみ堂御
東京都台東区根岸5‐16‐14
電話番号 03-6324-9100
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】
・金仏壇 クリーニング
・唐木仏壇 クリーニング
・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング
・神輿 修理・修復
・工芸品 修理・修復