03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
【神奈川県横浜市】鳥居の全面修復(日立製作所 様)
工場敷地内にある2基の木製鳥居、まことみ堂のHPにあるような柱が腐食している状態の鳥居を修理・修復したい。
<施工前>
<施工後>
柱の太さが23㎝と16㎝の大小2基、明神系の春日鳥居です。
先ずは劣化して剥がれそうな塗装を剥がし、腐食部分を補修してパテ埋めをします。パテが固まってから表面を研ぎますが、パテは乾くと痩せるので、この作業を2度3度くり返します。乾きを待つのがコツ、焦って先を急ぐと後で後悔します。
次に下塗りして、一日乾きを待って上塗りですが、今回は2度塗りして仕上げました。
屋外の塗装は天候に左右されます。雨は当然ですが、悩ましいのは風に舞う埃やゴミです。 やり直さなければならない部分もありましたが、部分塗装は仕上がりで差が出ますので、柱の一部分のやり直しは、柱1本全体の塗り直しで仕上げました。
・腐った部分の修復 ・全面塗装(下地整え、2度塗り) ・額束の修復(金箔押し替えとコーティング)
作業日数:約2週間程度
施工費用:2基40万円程
株式会社 まことみ堂 東京都台東区根岸5‐16‐14 電話番号 03-6324-9100 または 問い合わせメール 【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】 ・金仏壇 クリーニング ・唐木仏壇 クリーニング ・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング ・神輿 修理・修復 ・工芸品 修理・修復
25/01/24
25/01/20
TOP
お客様からのご要望
工場敷地内にある2基の木製鳥居、まことみ堂のHPにあるような柱が腐食している状態の鳥居を修理・修復したい。
<施工前>
<施工後>
職人からの一言
柱の太さが23㎝と16㎝の大小2基、明神系の春日鳥居です。
先ずは劣化して剥がれそうな塗装を剥がし、腐食部分を補修してパテ埋めをします。パテが固まってから表面を研ぎますが、パテは乾くと痩せるので、この作業を2度3度くり返します。乾きを待つのがコツ、焦って先を急ぐと後で後悔します。
次に下塗りして、一日乾きを待って上塗りですが、今回は2度塗りして仕上げました。
屋外の塗装は天候に左右されます。雨は当然ですが、悩ましいのは風に舞う埃やゴミです。
やり直さなければならない部分もありましたが、部分塗装は仕上がりで差が出ますので、柱の一部分のやり直しは、柱1本全体の塗り直しで仕上げました。
施工内容
・腐った部分の修復
・全面塗装(下地整え、2度塗り)
・額束の修復(金箔押し替えとコーティング)
作業日数:約2週間程度
施工費用:2基40万円程
株式会社 まことみ堂
東京都台東区根岸5‐16‐14
電話番号 03-6324-9100 または 問い合わせメール
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】
・金仏壇 クリーニング
・唐木仏壇 クリーニング
・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング
・神輿 修理・修復
・工芸品 修理・修復