03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
【北区】神輿担ぎ棒の新調(宮元自治会様)
神輿の担ぎ棒、まだ、折れたりしている訳ではないが、今年は補助を入れて、次年度に向けて新調しておくことになった。ついては6本新調につき、細かな要望を職人さんと相談したい。
① 既存の芯棒を短くカット
② 神輿の下側に新たに、芯棒を製作(棒先金具を付け替え)
③ 横棒を既存より長くする(道路事情が良くなり、広げることが可能となった)
④ 短くカットした芯棒①と、新たに神輿下側の芯棒②との間を埋めるスペーサーを製作(縛って固定する為)
⑤ 漆塗 など
今年の祭礼はコロナ禍、神輿は中止となりましたが、来年こそお披露目したいと思います。 天高い青空のもと、威勢よく担ぎあげたい所存です。携わっていただきましたご関係者のみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
専門の職人から、お示しした図面の一部です。
要望④がお分かりいただける写真、仮組して隙間のスペースを実測しました。
2020.7.16 「神輿担ぎ棒 新調中の仮組」を、合わせてご覧ください。
神輿および神輿付属品などの修理・修復のお問い合わせ・ご相談は まことみ堂 ☎03-6324-9100 または、問合せメールまで 見積無料 営業時間:年中無休 09:00-18:00(年末年始を除く)
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】 ・金仏壇 クリーニング ・唐木仏壇 クリーニング ・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング ・神輿 修理・修復 ・工芸品 修理・修復
25/01/12
24/12/16
TOP
お客様からのご要望
神輿の担ぎ棒、まだ、折れたりしている訳ではないが、今年は補助を入れて、次年度に向けて新調しておくことになった。ついては6本新調につき、細かな要望を職人さんと相談したい。
① 既存の芯棒を短くカット
② 神輿の下側に新たに、芯棒を製作(棒先金具を付け替え)
③ 横棒を既存より長くする(道路事情が良くなり、広げることが可能となった)
④ 短くカットした芯棒①と、新たに神輿下側の芯棒②との間を埋めるスペーサーを製作(縛って固定する為)
⑤ 漆塗 など
今年の祭礼はコロナ禍、神輿は中止となりましたが、来年こそお披露目したいと思います。
天高い青空のもと、威勢よく担ぎあげたい所存です。携わっていただきましたご関係者のみなさまに感謝申し上げます。ありがとうございました。
職人からの一言
専門の職人から、お示しした図面の一部です。
要望④がお分かりいただける写真、仮組して隙間のスペースを実測しました。
2020.7.16 「神輿担ぎ棒 新調中の仮組」を、合わせてご覧ください。
製作日数:6か月
施工費用:6本製作+ご要望への加工費用などを含めた参考額 50~60万円(税込)
神輿および神輿付属品などの修理・修復のお問い合わせ・ご相談は
まことみ堂 ☎03-6324-9100 または、問合せメールまで 見積無料
営業時間:年中無休 09:00-18:00(年末年始を除く)
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】
・金仏壇 クリーニング
・唐木仏壇 クリーニング
・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング
・神輿 修理・修復
・工芸品 修理・修復