03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
【葛飾区】外宮と外宮覆い屋根の新築建替え(M様)
家の建て替えに伴って、お社の修繕と覆い屋根も修繕を検討しました。まことみ堂さんとご相談した結果、お社は新たに製作する建替える事にしました。また、覆い屋根は柱の鉄パイプと屋根の躯体を活かして、費用を抑える事にしました。屋根の色は色サンプルより、クリームベージュをお願いしました。石の台座は、まことみ堂さんではなく、庭の植栽をお願いしている造園業者さんにご紹介頂いて造り直して頂きました。新築の家に合わせて、お稲荷様も綺麗に出来てホッとしています。ありがとうございました。
< 施工前 >
歴史があり、趣きがありますが、それだけ傷みが見られます。
石組みは経年劣化で、倒壊するまでではないものの、上面は割れてしまっていました。
< 施工後 >
お社(外宮)は、設置してから3か月程経って落ち着いた色になっています。台座は、お客様が長いお付き合いの造園業者様の繋がりのある石屋さんが造られたものですが、なかなかシンプルなデザインで、私達がこれまで造った事のないものでしたので勉強になりました。昔ながらの石組み台座の造り替えは、今では高額な費用が掛かりますので、私共も色々な台座をご提案しています。
施工費用:大きさや形状、また現場の状況等により変わりますので、個別問い合わせ下さい。
近年ご自宅の建替えに伴う、お稲荷様の建替えのご相談は多く頂戴しています。やはり、ご自宅が綺麗になるのに、稲荷社がそのままではとの思いだと思います。
その思いに沿うようご要望を検討しご相談を重ねて、ご提案させて頂きました。神鏡などの神具もご提供させていただきお稲荷様をお納めしましたが、お稲荷様には新しくなったご自宅を末永く見守って頂きたいと思います。ありがとうございました。
お稲荷様(鳥居、灯篭、外宮)の修理・修復 お問い合わせ・ご相談は ☎03-6324-9100または、問合せメールまで 見積無料 営業時間:年中無休 09:00-18:00(年末年始を除く)
【修理、修復、クリーニングのまことみ堂サービス】 ・仏壇の修理・修復・クリーニング ・仏壇の引越しお預かりサービス ・神輿の修理・修復 ・稲荷社の修理・修復・新築 ・寺社仏閣の修理・修復・新築 ・金 箔漆 工芸品の修理・修復
25/01/12
24/12/16
TOP
お客様からの声
家の建て替えに伴って、お社の修繕と覆い屋根も修繕を検討しました。まことみ堂さんとご相談した結果、お社は新たに製作する建替える事にしました。また、覆い屋根は柱の鉄パイプと屋根の躯体を活かして、費用を抑える事にしました。屋根の色は色サンプルより、クリームベージュをお願いしました。石の台座は、まことみ堂さんではなく、庭の植栽をお願いしている造園業者さんにご紹介頂いて造り直して頂きました。新築の家に合わせて、お稲荷様も綺麗に出来てホッとしています。ありがとうございました。
< 施工前 >
歴史があり、趣きがありますが、それだけ傷みが見られます。
石組みは経年劣化で、倒壊するまでではないものの、上面は割れてしまっていました。
< 施工後 >
お社(外宮)は、設置してから3か月程経って落ち着いた色になっています。台座は、お客様が長いお付き合いの造園業者様の繋がりのある石屋さんが造られたものですが、なかなかシンプルなデザインで、私達がこれまで造った事のないものでしたので勉強になりました。昔ながらの石組み台座の造り替えは、今では高額な費用が掛かりますので、私共も色々な台座をご提案しています。
施工内容
施工費用:大きさや形状、また現場の状況等により変わりますので、個別問い合わせ下さい。
職人からの一言
近年ご自宅の建替えに伴う、お稲荷様の建替えのご相談は多く頂戴しています。やはり、ご自宅が綺麗になるのに、稲荷社がそのままではとの思いだと思います。
その思いに沿うようご要望を検討しご相談を重ねて、ご提案させて頂きました。神鏡などの神具もご提供させていただきお稲荷様をお納めしましたが、お稲荷様には新しくなったご自宅を末永く見守って頂きたいと思います。ありがとうございました。
お稲荷様(鳥居、灯篭、外宮)の修理・修復 お問い合わせ・ご相談は
☎03-6324-9100または、問合せメールまで 見積無料
営業時間:年中無休 09:00-18:00(年末年始を除く)
【修理、修復、クリーニングのまことみ堂サービス】
・仏壇の修理・修復・クリーニング
・仏壇の引越しお預かりサービス
・神輿の修理・修復
・稲荷社の修理・修復・新築
・寺社仏閣の修理・修復・新築
・金 箔漆 工芸品の修理・修復