03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
100円均アイテムでランプ作り ②
コロナ自粛で少し時間が取れたので、100均ショップのアイテムでランプを作ってみました。
前回①同様、あまりに簡単なもので少し照れますが、紹介します。
今回のランプシェードは、プラスチック製のペン立てと思われる物です。 材料は、電球・ソケット・ACコード・スイッチ、全部で500円以下です。 それに、ソケットを取り付ける底板と、お好みので外側を覆う和紙などです。底板は、蒲鉾板をケース内に納まるように切って、両面テープや接着剤で付けます。 外側は、プラケースそのままでも良かったのですが、透ける和紙を使ってみました。
左写真)部屋を暗くして、ランプで一杯いい感じです。
右写真)中はこんな感じで、余計なことはい一切何もしていません。スイッチはコードの途中に付けましたが、シェードを加工して取り付けるのも良いかもしれません。
お仏壇の修理・クリーニング、神輿の修理・修復、お稲荷様(鳥居、外宮など)の修理・修復お問い合わせ・ご相談は ☎03-6324-9100 または、問合せメールまで 見積無料 営業時間:年中無休 0900-1800(年末年始を除く)
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】 ・金仏壇 クリーニング ・唐木仏壇 クリーニング ・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング ・神輿 修理・修復 ・工芸品 修理・修復
25/04/05
25/04/04
TOP
コロナ自粛で少し時間が取れたので、100均ショップのアイテムでランプを作ってみました。
前回①同様、あまりに簡単なもので少し照れますが、紹介します。
今回のランプシェードは、プラスチック製のペン立てと思われる物です。
材料は、電球・ソケット・ACコード・スイッチ、全部で500円以下です。
それに、ソケットを取り付ける底板と、お好みので外側を覆う和紙などです。底板は、蒲鉾板をケース内に納まるように切って、両面テープや接着剤で付けます。
外側は、プラケースそのままでも良かったのですが、透ける和紙を使ってみました。
左写真)部屋を暗くして、ランプで一杯いい感じです。
右写真)中はこんな感じで、余計なことはい一切何もしていません。スイッチはコードの途中に付けましたが、シェードを加工して取り付けるのも良いかもしれません。
お仏壇の修理・クリーニング、神輿の修理・修復、お稲荷様(鳥居、外宮など)の修理・修復お問い合わせ・ご相談は ☎03-6324-9100 または、問合せメールまで 見積無料
営業時間:年中無休 0900-1800(年末年始を除く)
【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】
・金仏壇 クリーニング
・唐木仏壇 クリーニング
・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング
・神輿 修理・修復
・工芸品 修理・修復