新着情報

03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
新着情報
お預かりした神輿は、昨年秋にお見積りしたのですが、見積もりした後すぐの台風で神社施設が災害に遭われ、神輿の修理…
お蔭さまで、今年も浅草鷲神社の二の酉に参拝することができました(感謝)。 コロナ禍、お酉様もどうなるかと思って…
さいたま市にあるお寺の事務方を担当される方から、私の以前鈴緒を紹介したブログを見て頂いて、次のようなお電話を頂…
先月10月の中旬に、短刀鞘の修理・修復のお問い合わせがありました。 鞘の塗直しに蒔絵をお願いできればというご要…
最近、お仏壇やお稲荷様の修理や修復のご相談を頂いた時に、神棚のご相談を併せて頂くことが多くなりました。そんな訳…
今日は、神輿の修理・修復のお見積りをした自治会様から、見積内容を説明して欲しいとの要請で、説明会を開いたのでご…
ご新居を建てられて引越しのご相談の際に、引越し業者様からお仏壇のクリーニングをご紹介され、まことみ堂の出番とな…
今、太鼓山車の修理・修復を手掛けていますが、その中で太鼓巴柄漆塗り(太鼓皮両面張替は後日)を、ご紹介したいと思…
先週5日に、唐木仏壇の修理・クリーニングのご相談のお電話を頂きました。 大阪の御実家から仏壇を引取る事になり、…
先月初旬に、次のようなメールの問い合わせを頂きました。 「高さ10cmほどの厨子に入った文殊菩薩様さまですが、…