03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
くすみが目立ってきた金仏壇のクリーニング
全体にくすんで、汚れも少し目立ってきたところで、綺麗にしたい。
お仏壇はよくお掃除されていて綺麗でしたが、やはり長い年月で背中の板に縦に2筋割れが入っていて、金箔も当然切れていましたので、板の割れを修理して金箔を張り直しました。また、本体下段の一部に剥げかかった漆があったりしたので、全面的に漆部分の塗り直しと金箔をはり直すことにしました。 全面修復は、ある意味すべてやり直すわけですから、職人的には正直すっきりです。
今回、特に苦労したのは「外金具」と呼ばれる黒色の金具の色戻しです。これは黒色の塗装に金色の装飾が施されている金具ですが、黒色塗装面が白い粉を吹いたような錆びた状態でしたので、一枚一枚薬剤とサンドペーパーで表面を整えて黒色塗料を塗布しました。ここまでは、時間が掛かってもさほどの苦労ではないのですが、金色塗料を入れていく工程が大変で、上手く入らないとか余計な部分に色が入ってしまうとかです。一枚一枚丁寧に仕上げていくしかありませんでした。 完ぺきとは言えませんがやった感は十分! 問題なく綺麗にできた金色の金具と共に取り付けてみるとそれなりに修復感が出ているなど、金具の色戻しについても、まずまずの仕上がりとなりました。
・黒漆、梨地漆)~塗り替え ・金箔~張替 ・金具~色戻し ・障子~張替 ・仏具~洗浄・磨き ・背板~板の割れ修理
株式会社 まことみ堂
電話番号 03-6324-9100 住所 〒164-0001 東京都 中野区 中野 3-50-4 営業時間 【営業時間:】 定休日 【定休日】
23/06/04
23/05/31
TOP
お客様からの一言
全体にくすんで、汚れも少し目立ってきたところで、綺麗にしたい。

職人からの一言
お仏壇はよくお掃除されていて綺麗でしたが、やはり長い年月で背中の板に縦に2筋割れが入っていて、金箔も当然切れていましたので、板の割れを修理して金箔を張り直しました。また、本体下段の一部に剥げかかった漆があったりしたので、全面的に漆部分の塗り直しと金箔をはり直すことにしました。
全面修復は、ある意味すべてやり直すわけですから、職人的には正直すっきりです。
今回、特に苦労したのは「外金具」と呼ばれる黒色の金具の色戻しです。これは黒色の塗装に金色の装飾が施されている金具ですが、黒色塗装面が白い粉を吹いたような錆びた状態でしたので、一枚一枚薬剤とサンドペーパーで表面を整えて黒色塗料を塗布しました。ここまでは、時間が掛かってもさほどの苦労ではないのですが、金色塗料を入れていく工程が大変で、上手く入らないとか余計な部分に色が入ってしまうとかです。一枚一枚丁寧に仕上げていくしかありませんでした。
完ぺきとは言えませんがやった感は十分! 問題なく綺麗にできた金色の金具と共に取り付けてみるとそれなりに修復感が出ているなど、金具の色戻しについても、まずまずの仕上がりとなりました。
施工内容
・黒漆、梨地漆)~塗り替え
・金箔~張替
・金具~色戻し
・障子~張替
・仏具~洗浄・磨き
・背板~板の割れ修理
作業日数:1か月
施工費用:39.8万円
株式会社 まことみ堂
電話番号 03-6324-9100
住所 〒164-0001 東京都 中野区 中野 3-50-4
営業時間 【営業時間:】
定休日 【定休日】