新着情報

03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
03-6324-9100
受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)
新着情報
2月3日今年も豆まきをしますが、私はここ何年、若い方を中心に周囲の人に、言っていることがあります。それは、「ハ…
大切なお仏壇を長持ちさせたい! 修理や修復のポイントは? 毎日手を合わせる大切なお仏壇ですが、月…
お蔭さまで、今年も28日_浅草鷲神社の三の酉に参拝することができました(感謝)。 コロナ禍ですが、行動制限も緩…
お盆の由来 お盆とは、仏教用語の盂蘭盆(うらぼん)を省略して、通称「お盆」と呼ばれています。盆とは霊に供える供…
お陰様で、今年も浅草鷲神社に参拝することができました(感謝)。昨年は二の酉でしたが、今年は9日の”一の酉”に行…
9月7日 大磯町の町会様からの見積依頼に連続して、翌日8日に、次のような丁寧な問合せメールをお写真と共に頂きま…
9月7日、大磯町の町内会役員の方から、次のようなメールの問い合わせがありました。 「町内の神社の鳥居を改修する…
お盆前にの8月11日、建築会社様から、次のような問い合わせのお電話を頂きました。 「国分寺で建替工事(工期:今…
先々月の7月27日に、次のような問い合わせのメールを頂戴しました。 < お問い合わせの内容:工場敷地内に祀って…
今日は「初午」。一昨日2月3日は「節分」で、ブログに節分を簡単にまとめましたので、今日はお稲荷様を祀る「初午(…