【木更津市】仏間の壁(金箔)と 扉(漆)の修復(中村様)

株式会社 まことみ堂

03-6324-9100

受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)

lv

【木更津市】仏間の壁(金箔)と 扉(漆)の修復(中村様)

その他

2023/08/14 【木更津市】仏間の壁(金箔)と 扉(漆)の修復(中村様)

<お客様の声>

仏間のくすんでしまった金箔、取外しが出来ないのではと思い自宅で張替を希望しました。

見積に自宅に来ていただき要望を聞いていただきましたが、希望する輝く仏間となる様に検討いただいて、適切で費用を抑えた施工方法をご提案頂きました。結果、お任せして本当に良かったと思います。

壁の金箔だけでなく、扉の漆も本当に綺麗な”黒”で、新築時以上に出来上がりました。

大満足です。ありがとうございました。

 

< 施工前 >

img_7426 24804

経年劣化の金箔ですが、下地の粗さが見て取れます。この上から箔押しも出来ますが ”くすみ”は、さほど改善されません。

 

< 施工中 >

30367

現場作業中、パネルを接着するため、既存の金箔を剥がしています。

 

< 施工後 >

s%ef%bc%92__3751943 30342

説明は必要ないかもしれません。

30340

呂色仕上げ、職人の見事な技法です。

 

<まことみ堂より>

~ 仏間箔押し ~

・現場での金箔押しへの検討

輝きを出すためには既存金箔を剥がし、下地をしっかりと作る必要がありますが、養生の問題(埃や風)や施工費用も高額になるなどが問題です。また、既存の金箔の上から箔を押しても、“くすみ”はさほど改善されません。
・元々、既存の施工もパネルで箔押し製作した物を、現場で壁に貼り付けた施工であることは間違いありません(内装業者などにも確認)。
・また、既存の取付けてあるパネルを外せないか検討しましたが、外すことは可能ですが無事綺麗に取り外せる保証はなく、裏面の状態も分からないとなると見積さえもかなり難しくなります。当然高額になりますし、接着がされていることも考慮すると、やはり得策ではないと判断しました。
・以上を勘案し、弊社工場で箔押ししたパネルを製作して、現場で取付ける施工がベストであると判断しました。

 

お客様も以上の説明にご納得され、施工した結果、ベストの出来上がりとなったと思います。お喜び頂き、嬉しく思います。

 

~ 扉漆塗り替え ~

たっぷり、お時間を頂いたので、良い仕事をすることが出来ました。ありがとうございます。

※ 呂色仕上げ”について
漆の上塗りで仕上げの技法です。漆を塗った表面には、どうしても刷毛目(はけめ)等の凹凸が僅かに残ります。
その凹凸を研磨して無くし、ツヤを出す油分の入らない透漆(すきうるし)を薄く塗り、研磨を繰り返して美しい艶を出す工程です。
塗面を炭で研ぎ、細かい粒子で磨き上げるため、手間はかかりますが端正な仕上がりとなります(蝋蝋色またの名を鏡面仕上げとも呼びます)。

 

lbnr01

 

施工内容
・仏間:金箔パネル製作(工場)と、現場取付け(側面2枚、正面2枚、天井1枚 計5枚)

・ 扉   : 漆塗り替え、箔押し

 

作業日数:およそ3ヶ月
施工費用:施工方法や金箔の使用量などにより大きく変わりますので、個別お問い合わせください。

 

仏間やお仏壇の修理・修復・クリーニングのお問い合わせ・ご相談は
☎03-6324-9100または、問合せメールまで 見積無料
営業時間:年中無休 09:00-18:00(年末年始を除く)

 

【修理、修復、クリーニングのまことみ堂サービス】
・仏壇の修理・修復・クリーニング
・仏壇の引越しお預かりサービス
・神輿の修理・修復
・稲荷社の修理・修復・新築
・寺社仏閣の修理・修復・新築
・金 箔漆 工芸品の修理・修復

TOP