仏像の修理・修復(足立区)

株式会社 まことみ堂

03-6324-9100

受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)

lv

仏像の修理・修復(足立区)

その他

2018/11/23 仏像の修理・修復(足立区)

お客様からのご要望

本尊を綺麗にしていただくと共に、ガタガタでテープを巻いて修理している輪光部分と、最下部のバラバラになっている框の修理をお願いしたい。

施工内容

・修理/輪光の修理、最下部の框の製作
・彩色/面部、頭部への彩色
・漆、金箔/下地処理、漆塗り、純金箔押し、肌金粉仕上げ

工事日数:約3か月
施工費用:本事例では、40万円程(税込み)でしたが、施工方法(下段の職人からの一言を参照)により大きく違ってま要ります。下記先まで、ご相談、お問い合わせください。

 

お問い合わせは、㈱まことみ堂  03-6324-9100か、こちらまのメール問合せまで

 

<施行前の仏像>

dsc_2540-e1536901601200-200x421_r dsc_2542-e1542979698697-281x500_r dsc_2548

臨港はテープで巻いての修理、框部分、実はバラバラになっていました

 

<施工後>

dsc_3351-e1542980056857-209x500_r dsc_3356-1-e1542980801554-200x318_r dsc_3357

臨港は新たに作り替えました。框部分ですが、外した状態の写真を忘れました。

 

職人からの一言

見積りでは、次の3つのご提案をさせていただきました。

・解体して細部まで完全修復  ・解体爆ぜず衣を金箔、肌金粉  ・解体せず衣をカシュ―塗料仕上げ、肌金粉

 

「解体して細部まで完全修復」とは、衣の折重なる部分や台の蓮の葉先まで、修復するものです。ほぼ新品と言っていいものです。

今回の事例は、2番目の解体まではせずに、欠けた部分などを修復した上で、金箔と肌金粉の修復したものです。通常で、十分な修復だと思います。

今回はお顔に彩色することはありませんでしたが、頭髪を岩絵具で彩色して、額に白毫を入れると作業は完了しますが、思わず手を合わせたくなります。

 

本件、一連の記載

6月19日ブログ「仏像の修理・洗浄・修復の見積り」と、9月18日ブログ「仏像の修理・洗浄・修復 過程のご紹介」のお仏像です。また、実績のコーナーで、施工内容と施行前・施工後を掲載した写真でご覧ください。

 

 

【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】
・金仏壇 クリーニング
・唐木仏壇 クリーニング
・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング
・神輿 修理・修復
・工芸品 修理・修復

TOP