お酉様、三の酉へ行ってきました。

株式会社 まことみ堂

03-6324-9100

受付時間 / 9:00〜18:00 年中無休(年末年始除く)

lv

お酉様、三の酉へ行ってきました。

職人ブログ

2022/11/29 お酉様、三の酉へ行ってきました。

お蔭さまで、今年も28日_浅草鷲神社の三の酉に参拝することができました(感謝)。

コロナ禍ですが、行動制限も緩和されて、人手は完全に戻っています。そこかしこで”家内安全””商売繁盛”の掛け声と、三本締めの手拍子が聞こえます。

沢山の人で盛り上がる賑わい、やっぱり元気で出ます。コロナも吹っ飛んでしまう様な気がします。

 

 

s2__42811394_r

手締めをして頂くと、嬉しくなります。今年も頑張ろうと気持ちが入ります。

今年も昨年と同じ大きさで、大黒屋さんに神輿の乘った升型を作って頂きました。

来年の熊手はもう一回り大きくしたいと思うので、早くもどんな熊手が良いか、お店の方と相談しましたが気が早い! まずは一年頑張らねばです。

 

s2__42811397

今年の熊手です。

帰り道、毎年の事ですが、この一年ご用命頂いた神輿や神社関連など沢山のお仕事に感謝しつつ、来年も神輿や稲荷社・仏壇など一基でも多く修理・修復していきたいと思いました。

次世代に繋いでいくお手伝いをして、お客様の喜ぶをお顔を沢山頂戴できるよう頑張ろうと思いました。

 

ところで、熊手ってなんでしょうか、熊手は「酉の市」のみに授与される開運・商売繁昌のお守りです。
一般に「かっこめ」「はっこめ」といわれ神様の御分霊です。

更に今年は三の酉までありました。三の酉の年は火事が多いと言われますが、これは地方などに宵に鳴かぬ鶏が鳴くと「火事が出る」といわれたことから出た俗信だそうです。

鶏は神の使いであるとされ「時」を知るために飼われました。三の酉の頃になると次第に寒さが増して、火を使う機会も増えることから、火に対する戒めの意味を込めたのだと思います。
浅草鷲神社の例祭は、関東大震災(大正十二年)の年も、戦時中や終戦の年も挙行されて、沢山の御参詣を集めたそうです。執行されなかった年は一度もないそうで、御神徳ゆえではないでしょうか。

 

 

神輿、稲荷(鳥居・灯篭・外宮など)、仏壇の修理・クリーニングの修理・修復
お問い合わせ・ご相談は ☎03-6324-9100 または 問合せメールまで 見積無料
営業時間:年中無休 09:00-18:00(年末年始を除く)

 

【唐木・金仏壇クリーニングのまことみ堂のサービス】
・金仏壇 クリーニング
・唐木仏壇 クリーニング
・仏壇 リフォーム、引越し時お預かりクリーニング
・神輿 修理・修復
・工芸品 修理・修復

 

TOP